| 牡丹 
 
     级别: 火花会员
 编号: 9632
 精华: 0
 发帖: 600
 威望: 0 点
 配偶: 单身
 火 花 币: 33149 HHB
 注册时间:2003-06-29
 最后登陆:2008-11-25
 
 | 
|         说起来……NICONICO上的扫除战队OP视频……
 
 通过该视频下面的NICO市场连接购买了扫除战队限定版的有四百七十多人……然后普通版好象卖了九百多……
 
 就这就卖掉近一千五百套……
 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2548125
 连接在此
 
 对于万本以上既为ヒット的エロゲ来说……1500不少了……
 
 UP主的话:
 男には地雷だと分かってても踏まなきゃいけない時があるって・・ばっちゃが言ってた!
 
 男人有时明知地雷也不得不踩呀……
 
 
 说来NICO百科上关于IF的记事也很搞
 
 
 アイディアファクトリー
 
 アイディアファクトリー株式会社とは、日本のゲームメーカーである。通称はIF (アイエフ)。子会社にコンパイルハートがある。
 
 概要
 データイーストの元社員が設立した会社で、1996年1月、ホラーゲーム『厄』でゲーム業界に鮮烈デビューを果たす。
 
 1996年10月、『スペクトラルタワー』発売。1万階のラストタワーは全プレイヤーに衝撃を与えた。
 
 1997年10月、ファンタジー国取りSLG『スペクトラルフォース』発売。多数の登場人物たちとその世界観は、多くの固定ファン (冥界住人) を生み出す。以後、その世界観を踏襲したネバーランドシリーズを主軸にゲームを開発・販売し現在に至る。
 
 近年では社内ブランド『オトメイト』の乙女ゲームも多数発売されている。
 
 発売されるゲームソフトは、まれに凡作などと評される場合もあるが、多くのソフトは圧倒的なクオリティで作られており、アイディアファクトリーの名を知る選び抜かれたゲームファンからは『IFクオリティ』と呼ばれ、愛され、恐れられている。
 
 ちなみに、クロスエッジやアガレスト戦記で有名なコンパイルハートはIFの子会社であり、IFのスタッフが関わっていることから、コンパイルハートブランドのゲームも実質IFゲーとされている。
 
 
 
 
 
 冥界住人
 
 冥界住人とは、ゲーム会社アイディアファクトリー(およびその子会社コンパイルハート)を支えるファン層の一つであり、ある意味被害者であり、ある意味罪人である。また、ある意味ツンデレな人々でもある。
 
 概要
 Q.アイディアファクトリーのゲームは買いですか?
 
 n    人     人     n
 (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
 / |  (__)   (__)   | ヽ
 \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人     A.買うな。俺は買うが。
 _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_ (_ )
 ( l   (__)     ./,. 人    i ,,E)__)
 \ \ (・∀・ )    / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )     n
 ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄  \      ( E)
 / ̄| .  人  / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
 |  |. (__)       /   (__)   \_///
 |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / / 人
 ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎
 
 主にIF系のスレに生息する2ch住人のこと。
 何かの気の迷いでIF作品に手を出してしまった可哀想な人の成れの果て。
 IFゲーの圧倒的なクオリティに翻弄されながらも、
 その独特の中毒性に脳髄やられちまった最大の被害者にして罪人。
 人には買うなと言いながらも自らは発売日に限定版買いに走るその姿は
 一見矛盾しているようで、よく考えるとやっぱり矛盾している。
 ツンデレ的な性質があり、普段は悪口雑言を尽くして叩きまくる事を日課にしているが
 言葉の端々にIFに対する愛が感じられる。
 
 補足
 この単語に関係して、2chのIF系スレは『冥界』とも呼ばれる。
 ただし広い意味で言うならば、非2ちゃんねらーの冥界住人もいるのではないかと思われる。
 特に、ネバーランドシリーズのキャラクター群やその世界観に魅せられてしまった事がきっかけで冥界住人となる者が多いとされる。
 いわゆる信者や通常のファンとの最大の違いは、他人にはまず「買うな。」と警告することである。これは決してアンチ活動などではなく、新たな冥界住人となる資格があるかどうかを試しているのである。事実、この警告を受けてなおIFゲーに手を出した者が、新作IFゲー限定版を発売日に購入する姿が多数目撃されている。、
 冥界の名の由来は『スペクトラルフォース愛しき邪悪』であると思われる。そのゲームに登場するブレイクというキャラは、冥界の王・ムゲンにより、過去の大罪を償うために死してなお「永遠に冥界のために戦い続けること」を強要されている。まさにIFのために新作を買い続けお布施する今の俺らである。
 冥界住人らが救われるとき、それはおそらくIFが無くなってしまうときなのだろう。だが、IFを支えるのが冥界住人たちである限り、その日は永遠に来ないかもしれない。
 IFゲーをプレイし、単に「クソゲー!クソゲー!!」で処分して終わってしまった人へ…おめでとう。
 
 
 
 終端の王と異世界の騎士
 
 終端の王と異世界の騎士とは、PS2用ゲーム『カオスウォーズ』のOPテーマのこと。
 Sound Horizonの曲である。
 
 声優・大塚明夫の語りから入るのが特徴。
 
 概要
 ゲーム「カオスウォーズ」は2006年9月、 アイディアファクトリー、アルゼ、アトラス、レッド・エンタテインメント計4社のコラボレーション作品として発売された。
 開発・発売元はアイディアファクトリー。ゲームの出来は・・・まあこの項目とは関係ないよね!
 
 そのカオスウォーズのOP曲であるこの曲だが、ニコニコにおいては下記動画『Tales of 終端の王と異世界の騎士』他、MAD動画の素材曲としての方が圧倒的に有名である。
 
 歌詞の内容もあって、ファンタジー系作品とのシンクロ率が高い。
 
 |  
|  |  | [楼 主]
 | 
Posted:2008-11-14 16:25| | 顶端 |  |